2013.07.06
「第15回菅平高原不惑クラブ ラグビーフットボール交流試合」にスクラム釜石バーバリアンズとして参加しました!
今回で15回目を迎えるこのイベントは、生涯スポーツとして不惑(40歳)を越えてなおラグビーを楽しむ方々が初夏の菅平に集まり、交流試合、そして交歓会を行うものです。
20を越えるチーム、数百人の方々がラグビーを楽しみ、仲間と交流する不惑ラガーマンの祭典です。
このイベントに、スクラム釜石では「スクラム釜石バーバリアンズ」を結成し参加いたしました。
「スクラム釜石バーバリアンズ」は、新日鐵釜石OBの石山次郎、千田美智仁、泉秀仁などのほかにも、助っ人として藤田剛さん(明治/日新製鋼・日本IBM)、国定精豪さん(明治/トヨタ)、山本寛さん(法政/日新製鋼)をはじめとした方々が集結しました。
土曜日の第一試合。選抜チーム(黄・紫)の皆さんとの試合です!
土曜日の試合終了後におこなわれた交歓会では、スクラム釜石のブースを設置させていただき、「スクラム釜石バーバリアンズ菅平不惑大会記念Tシャツ」などを販売させていただきました。
また、8月にスクラム釜石が実施する「ともだちカップ」への募金として、会場の皆様から81,640円を頂きました。
グッズを購入いただいた皆様、募金をしてくださった皆様に篤く御礼申し上げます。ありがとうございました。
- 数百人の不惑ラガーマンが集結しました!
- スクラム釜石ブースに多数の方々においでいただきました。
- スクラム釜石バーバリアンズの出し物は、長山時盛オンステージ!!
- 石山代表からご協力へのお礼を申しあげました。
対戦相手のチームの皆様をはじめ、ご参加された各チームの方々からあたたかいご声援をいただきました!ありがとうございました。
また、主催の長野県ラグビーフットボール協会様、主管の菅平高原観光協会様にも感謝申し上げます。ありがとうございました。
また一年後にお会いできることを楽しみにしております!!
※スクラム釜石メンバーの大友信彦氏のブログ「ツール・ド・ラグビー」でも第一日目の試合と交歓会の記事が掲載されています。あわせてご覧ください。
【ツール・ド・ラグビー】
菅平不惑大会、スクラム釜石バーバリアンズ参戦!全国の不惑のみなさんからたくさんのご支援を頂きました!